新米SE、マーケティングを学ぶの巻

Web系のプログラミングの記事や、マーケティングについて書いていきます。

サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その3

こちらの続きです。 サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その2 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻さて、前回まではユーザを1人として想定していました。 複数ユーザの場合はどうなるでしょう。 お気に入り登録時のuserIdを2にして試してみます。 各…

サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その2

前回、見た目の部分だけ行いました。 サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その1 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻今回は実際にボタンをクリックした時に、お気に入り情報をデータベースに登録し、次回アクセスの際にもお気に入り情報が反映されてい…

サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その1

まずは見た目の部分を作っていこうと思います。 以前、HTMLで行ったこちらをCakePHPで行います。 サイト内お気に入り登録機能を作る。その1 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻ButtonsController public function index(){ //DB上のボタンを全件取得 $data…

CakePHP-サイト内お気に入り機能作成に向けてbakeする

bakeを使えば基本的なモデル、ビュー、コントローラをコマンドラインでちょちょいと入力するだけで、CakePHPさんが作成してくれます。 便利!! 早速bake!といきたいところですが、まずはbakeのもとになるデータベーステーブルの作成やパスの設定などを行わ…

jQueryプラグイン、DateTimePickerの日本語化とテーマの変更

簡単に日付と時間を指定できるUIはないかと探してみて、jQueryプラグインのDateTimePickerが良さげでした! 導入も簡単だし、ユーザビリティも良さそうです。導入はこちらの記事に分かりやすく記載されているので紹介させて頂きます。 ASCII.jp:日付や時間…

CakePHP-bakeの下準備、パスを通しておく

CakePHPのbakeをXAMPP環境で行う前に、パスを二つ通しておく必要があります。 一応こちらの記事の続きです。 Windows XAMPPでCakePHP開発環境を作る。 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻 通すパスは 1.cakeを実行するためのパスと、 2.phpをコマンドライン…

Windows XAMPPでCakePHP開発環境を作る。

題名の通り、さっそく環境作りますよ_(・・)/CakePHPのバージョンは2.6.1です。 大まかな流れは 1.CakePHPのダウンロード 2.ローカルサーバのドキュメントルートに配置 3.http://localhost/cake で指摘されてる警告にひたすら対応といった感じです。 では…

thisを深い階層の中で使う

この記事のお気に入り登録ボタンを作っているときに、困ったことおきました。 サイト内お気に入り登録機能を作る。その1 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻複数ボタンに同じクラスを指定して、clickイベントを一つ書いていたのですが、その中のif文でthis…

サイト内お気に入り登録機能を作る。その2

前回は見た目のところだけ作りました。 サイト内お気に入り登録機能を作る。その1 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻今回は、データベースにお気に入り情報を登録、解除するためにajax通信を利用します。こちらがソースコードです。HTML <p><button data-condition=false class="favoButton" data-favoNum=1>☆</button></p> <p><button data-condition=false class="favoButton" data-favoNum=2>☆</button></p> JavaScript $…

サイト内お気に入り登録機能を作る。その1

サイト内のお気に入りボタンをポチると、お気に入り登録(ブラウザじゃなくて、サイトのDB)されてお気に入りボタンが黄色く光るってのを作ろうと思います。まずは外見から入ります。 こんな感じで。ソースコードはこちらです。HTML <p><button data-condition=false class="favoButton" data-favoNum=1>☆</button></p> <p><button data-condition=false class="favoButton" data-favoNum=2>☆</button></p> JavaScript $(".favoBu…

jQueryプラグイン、Multiple selectで全選択項目を作る。

以前、Multiple selectの大きさを調整しました。、 jQueryプラグイン、Multiple selectの大きさをいじる。 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻 今回は、選択リストのなかに全選択項目を加えてみますゞ(`')、 全選択項目を選択すると、その他の項目が薄くな…

jQueryプラグイン、Multiple selectを横に並べて表示する。

前回はMultiple selectの大きさをいじりましたゞ(`')、 jQueryプラグイン、Multiple selectの大きさをいじる。 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻ただ、Multiple selectの二つ目を書くと縦に並んでしまうので、Bootstrapで横並びにしたいと思います。 こん…

modal dialog(Bootstrap)とデータの受け渡しをする

一つのmodal dialogに対して保存箇所が複数というケースで作ってみました。 こんな感じです。ボタンを3つ用意、ボタンが押されるとmodal dialogが表示され、その中で入力し保存ボタンをクリック。 すると、最初に押したボタン横に入力内容が表示されるよ、と…

jQueryプラグイン、Multiple selectの大きさをいじる。

select要素の複数選択が分かりづらい! と思い調べてみたら Multiple selectなるものがあるらしいゞ(`')、これでかなり分かりやすくなりそう! ただ、実際に使うとなると色々調整する必要がありそうなので、いじってみました!導入はこちらの記事が分かりや…