新米SE、マーケティングを学ぶの巻

Web系のプログラミングの記事や、マーケティングについて書いていきます。

CakePHP

CakePHP-リダイレクトするとSessionを保存できない-

セッションに保存(a)後ページ遷移->セッションに保存後(b)リダイレクト->セッション取り出し 上記のように進めていくと、aは取り出せてもbは取り出せない… リダイレクト前にセッションの中身を表示させると保存できているように見えるけど、リダイレクトさせ…

Google Maps API v3 とCakePHPのDebugKitは相性が悪い?

Google Maps API v3でマップが表示されたりされなかったりで困っておりました。 一時的な処置として、 Google Maps API v3-Mapが表示されたりされなかったりする- - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻 で書いたような処置をしましたが、どうやらCakePHPのDeb…

CakePHP-Opauthを使ってGoogleからログイン

twitterやfacebookの情報は豊富だけど、意外とGoogleについての情報がなかったのでメモ。 twitterやfacebookなど、既に何かしらOpauthを使ってログインできる状態を前提に書いています。 1. opauth/google · GitHubからGoogleのStrategyを入手。2. Opauth/St…

CakePHPでBootstrapのアラートを使う-自前でメッセージ機能を作る-

さて、CakePHPの機能でフラッシュメッセージがありますよね。 こんなやつこれをBootstrapのalertのデザインでやりたい! でもCSSいじるのめんどくさいし(苦手なだけ(ーヘー;))、自前でフラッシュメッセージの機能を作ってみました! とりあえず、infoとdanger…

CakePHP-ログインの有無で表示を分ける

Viewで表示する内容を、ログインの有無によって変えるよう実装してみました。 どのViewでも使えるようにAppController内に以下のメソッドを追加することで、ログイン有無の情報をViewに渡しています。AppController public function beforeRender(){ //ログ…

CakePHP:Opauthで「Unsupported or undefined Opauth strategy - auth」エラーが発生

http://ドメイン/プロジェクト名/auth/twitterでアクセスしたときに「Unsupported or undefined Opauth strategy - auth」というエラーが出てきました。 以下をapp/Config/bootstrap.phpに追記したらエラーが消えました。Configure::write('Opauth.path', '/…

BootstrapのページングデザインをCakePHPで表示する。

CakePHPでViewをbakeするとページネーションのボタンが出来ますが、せっかくBootstrapを使っているんだから、Bootstrapのデザインのやつを使いたい!ということで作ってみました! 実装したコードは下の方にまとめて載せています。 まずはbakeしたときに出来…

CakePHP-複数テーブルで一括updateする-

同じようなタイトルが続きましたが、今回はsaveAssociatedを使った複数テーブルでの更新です。 前回は、新規登録について書きました。 CakePHP-複数テーブルで一括insertする- - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻前回との違いは、配列にIDを入れているかで…

CakePHP-複数テーブルで一括insertする-

CakePHPで「複数のテーブルにデータを登録したい」という状況になった時は、【saveAssociated】を使います。 ただ、あらかじめモデルにbelongsToやhasManyといったアソシエーションが設定されている必要があります。やり方は1つの変数にデータを入れ込んで…

CakePHP-複数レコードを一括deleteする-

deleteAllで一括削除できます。 使い方を少しメモ。 条件を指定して一括削除 //「is_sample」が「false」のものを一括削除 $this->Sample->deleteAll(array('is_sample' => false),false); IDを配列で指定して複数削除 $array[0] = 1; $array[1] = 3; $array…

CakePHP-引数を使ってエレメントの表示を切り替える

エレメントを使ってViewの共通部分をまとめるようにしていますが、ページによって文言を少し変えたり、項目を追加したりする必要がよく生じます(ーヘー;)そういう時、エレメントに引数を持たして表示を切り分けています。 このように行っています。 エレメント…

CakePHPで関数を作る、呼び出す

CakePHPのControllerで関数を作って処理をまとめたい時があります。 しかし、普通に作ると関数とURLが対応してしまい、うまくいかないです(゚ペ) URLと対応させずに関数を作るには関数名の前に「_(アンダーバー)」をつけてやればOKです。 こんな感じ 関数を作…

サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その3

こちらの続きです。 サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その2 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻さて、前回まではユーザを1人として想定していました。 複数ユーザの場合はどうなるでしょう。 お気に入り登録時のuserIdを2にして試してみます。 各…

サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その2

前回、見た目の部分だけ行いました。 サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その1 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻今回は実際にボタンをクリックした時に、お気に入り情報をデータベースに登録し、次回アクセスの際にもお気に入り情報が反映されてい…

サイト内お気に入り機能をCakePHPで作る。その1

まずは見た目の部分を作っていこうと思います。 以前、HTMLで行ったこちらをCakePHPで行います。 サイト内お気に入り登録機能を作る。その1 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻ButtonsController public function index(){ //DB上のボタンを全件取得 $data…

CakePHP-サイト内お気に入り機能作成に向けてbakeする

bakeを使えば基本的なモデル、ビュー、コントローラをコマンドラインでちょちょいと入力するだけで、CakePHPさんが作成してくれます。 便利!! 早速bake!といきたいところですが、まずはbakeのもとになるデータベーステーブルの作成やパスの設定などを行わ…

CakePHP-bakeの下準備、パスを通しておく

CakePHPのbakeをXAMPP環境で行う前に、パスを二つ通しておく必要があります。 一応こちらの記事の続きです。 Windows XAMPPでCakePHP開発環境を作る。 - 新米SE、マーケティングを学ぶの巻 通すパスは 1.cakeを実行するためのパスと、 2.phpをコマンドライン…

Windows XAMPPでCakePHP開発環境を作る。

題名の通り、さっそく環境作りますよ_(・・)/CakePHPのバージョンは2.6.1です。 大まかな流れは 1.CakePHPのダウンロード 2.ローカルサーバのドキュメントルートに配置 3.http://localhost/cake で指摘されてる警告にひたすら対応といった感じです。 では…